- The 12th RAP Symposium @ RIKENThe RAP Symposium was held for two days on December 11… 続きを読む: The 12th RAP Symposium @ RIKEN
- RIKEN Visit by Prof. Safronova of Delware UniversityProfessor Safronova from University of Delwere , USA v… 続きを読む: RIKEN Visit by Prof. Safronova of Delware University
- RIKEN Visit by the UK Officials from PNT Office and NPLOfficials from the UK's PNT Office (National Positioni… 続きを読む: RIKEN Visit by the UK Officials from PNT Office and NPL
- Press Release on Nov. 21, 2024 The World's First Successful Development of a Super-downsized Optical Lattice ClockAs a part of the JST-Mirai Program, researchers from t… 続きを読む: Press Release on Nov. 21, 2024 The World's First Successful Development of a Super-downsized Optical Lattice Clock
- New Member October 1, 2024Dr. Darmagnac de Castane Quentine, a special researche… 続きを読む: New Member October 1, 2024
- New Member August 1, 2024Ms. Naoko Sato, an assistant, has joined our lab as a … 続きを読む: New Member August 1, 2024
- New Member April 19, 2024Mr. Nakada and Mr. Ra, both undergraduates, have joine… 続きを読む: New Member April 19, 2024
- Press Release April 18, 2024The University of Tokyo, RIKEN, Tohoku University and … 続きを読む: Press Release April 18, 2024
- Breakthrough Prize Ceremony @Los AngelsOn April 23, 2024, the Breakthrough Prize Ceremony was… 続きを読む: Breakthrough Prize Ceremony @Los Angels
- プレスリリース 2024/03/07東京大学、理化学研究所、日本電子株式会社が共同で行いました。交差する光ベルトコンベアで原子の運動方向を変えて… 続きを読む: プレスリリース 2024/03/07
- New Paper March 5, 2024A new paper has been published. Shoichi Okaba, Ryoto T… 続きを読む: New Paper March 5, 2024
- 香取教授、日本学士院の新会員に選定香取教授が、日本学士院の新会員に選定されました。 日本学士院2023年12月12日、日本学士院会員の選定につ… 続きを読む: 香取教授、日本学士院の新会員に選定
- 堀江貴文氏 理研訪問 光格子時計を利用したビジネス構築へ期待実業家で投資家の堀江貴文氏が理研の当研究室を訪問され、光格子時計やそのビジネスの可能性について、「note」… 続きを読む: 堀江貴文氏 理研訪問 光格子時計を利用したビジネス構築へ期待
- ロケット会社代表 稲川貴大氏 理研訪問2023年7月7日、宇宙の総合インフラ会社、インターステラテクノロジズの代表稲川貴大氏が理研を訪問し、光格子… 続きを読む: ロケット会社代表 稲川貴大氏 理研訪問
- 新メンバー 2023/04/21香取研に、3人の卒研生(岡村さん、濱野さん、本多さん)が配属となりました。
- 新論文公開 2023/04/20Ryoto Takeuchi, Hayaki Chiba, Shoichi Okaba, Masao Tak… 続きを読む: 新論文公開 2023/04/20
- 新メンバー 2023/04/01香取研に、修士課程1年の川本さん、学術専門職員の高麗さんが加わりました。
- 香取教授が2022年「本田賞」を受賞香取教授が、国際的な学術賞である2022年の「本田賞」 を受賞されました。従来の原子時計の1,000倍の精度… 続きを読む: 香取教授が2022年「本田賞」を受賞
- 論文 電気学会 電子・情報・システム部門誌 優秀論文賞受賞大前、坂間、香取の論文が、電気学会 電子・情報・システム部門誌 優秀論文賞を受賞しました。・表彰名:2022… 続きを読む: 論文 電気学会 電子・情報・システム部門誌 優秀論文賞受賞
- 新メンバー 2022/04/22香取研に、3人の卒研生(佐藤葵さん、佐藤希宏さん、藤井俊英さん)が配属となりました。
- 光格子時計実験展示@ 東京スカイツリー2022年4月21日(木)より東京スカイツリー天望デッキにおいて、光格子時計を使用した実験の、展示がはじまり… 続きを読む: 光格子時計実験展示@ 東京スカイツリー
- 新メンバー 2022/04/08香取研のメンバーに、客員研究員(知財プロデューサー)の本田さんが加わりました。
- 論文公開 2022/04/07髙本、田中、香取らによる「可搬型光格子時計の将来展望」の論文がApplied Physics Letters… 続きを読む: 論文公開 2022/04/07
- Press Release April 07, 2020 Experiment @ TOKYO SKYTREE "Successful Development of a Portable Optical Lattice Clock with 18-Digit Precision for the First Time in the World"Press release was jointly conducted by the University … 続きを読む: Press Release April 07, 2020 Experiment @ TOKYO SKYTREE "Successful Development of a Portable Optical Lattice Clock with 18-Digit Precision for the First Time in the World"